お金を『増やす』

【すだまる株】株価下落で購入したい高配当銘柄!

すだまる

保有する株価が下がったら株を売ってしまう方は多いのではないでしょうか?

本来、株価下落は購入するチャンスです。

株価が下がったら購入したい、おすすめの景気敏感銘柄を紹介します。

景気敏感銘柄とは??

景気の影響に左右され、『株価変動が大きい』銘柄のこと

大きく下がる可能性がある銘柄です!

アドセンス

不景気でも配当を出す高配当銘柄『アイシン』

トヨタ自動車系の部品メーカーで、以下のような部品を販売しています。

自動車関係は景気に敏感なため、株価の変動が大きいです。

すだまる

大企業でも景気に左右されて、株価は変化するよ!

コロナ等の影響で不景気な年に積極的に購入しよう!

財務安定の高配当銘柄『旭化成』

EPSが成長するほど増配が期待できます。

直近の平均はマイナスだが、コロナが落ち着き成長を予定

旭化成は中期経営計画で利益を2倍にする目標を掲げています。

今後需要が高まる分野以下の分野へ3年間で6000億円投資

  1. 脱炭素社会関係
  2. デジタル社会関係
  3. 健康などのヘルスケア分野
すだまる

安定配当に意欲的で、私たち株主重視の良い会社だよ!

財務もいいから安心して保有できるよ!

建設機械で世界2位「小松製作所(コマツ)」

小松製作所は以下のような建設機械を販売しています。

EV市場の拡大で「坑内掘りハードロック事業」が成長中

鉱山の奥深くまで採掘する事業で、顧客ニーズが大きい電動化デジタル化に対応

すだまる

経営が悪くなくても、市場の状況で株価が大きく変化するよ!

株価が下落している局面では買い足していきたい銘柄だよ!

まとめ

優秀な企業でも世界的な市場の変化で業績が落ち込むことがあります。

株価が下がったらチャンスです!!

株価の情報についてTwitterにて配信しています。

投資の始め方から高配当株を受け取るまでは、以下のページを参照ください。

アドセンス
ABOUT ME
すだまる
すだまる
FP・投資家
「うつ病」から復活したエンジニアです。休職中に生活のことを本気で考え、会社に依存しない生き方を模索しています。経歴としては「ファイナンシャルプランナー(FP3級)」「クラウドソーシングで企業案件の金融と副業記事10記事以上執筆」しました。早期退職するために副業や資産運用についての情報を配信しています。
記事URLをコピーしました