すだまる
すだまる

高配当投資をしている『すだまる』です。

『月5万円の配当金生活』を達成する再現性の高い方法をどこよりもわかりやすく解説します!

月5万円を達成の方法

はじめに資産運用を学ぼう
お金がないという口癖を無くしましょう!
“今”よりも収入を増やす方法を学べる
Read More
 投資を始める前に決めること
投資をしてどうなりたいかを始めに考えてみましょう!
Read More
証券口座を開設する
無料で株式を購入できる、SBI証券楽天証券の口座開設方法を紹介しています。
Read More
高配当株を購入する
まずは『投資を経験』し、配当金を受け取る方法をおすすめ銘柄付きで紹介しています。
Read More
投資資金を増やす
節約や副業で投資資金を作る方法を紹介しています。
Read More
投資方法と注意点
銘柄分析の方法や失敗事例から失敗しない方法について徹底解説しています。
Read More

個別銘柄
PR

【配当金<株主優待】100万円から投資をはじめるなら株主優待メインになる!

first investment
すだまる
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

GWに実家に帰った時の話です。
※2024年5月3日

「100万円から投資したいけど、いい銘柄はない?」

30代後半の兄から相談されたので、ちょっと考えてみることにしました。

予備知識について

証券口座を持っていない(銀行に行くことを検討)

投資をしたことがないため、何をしたらいいのかわからない状態

ニュース等で投資が話題になるので、いろんな人が興味を持っているようですね。

すだまる
すだまる

今から、100万円で投資するならという条件で考えてみました!

始めに思った注意点としては、銀行ではなくネット証券で口座開設して欲しいと思いました。

Fee comparison

すだまるは楽天証券をメインで使用しています。

無料で日経新聞が読める
アドセンス

100万円で受け取れる配当金は月3,300円程度

配当金目的で購入した場合、新NISAの範囲内で非課税で運用が可能です。

配当金には20.315%の税金がかかります。

100万円を利回り3%の銘柄に投資すると・・・

配当金3万円に税金がかかり手取り収入が約2万4千円に!

でも、新NISAを活用すれば3万円がそもまま受け取れます。

すだまる
すだまる

必ずNISA口座を活用して高配当株を購入しましょう!

ちなみに、新NISAが始まってから高配当株はめちゃくちゃ買われています。

新NISAが始まった2024年1月に購入された銘柄は以下の通りです。

有名な大手や高配当株が購入されています。

NISA
出典:マネックス証券(マネクリ)

一番購入されているはdocomoで有名な日本電信電話(NTT)の配当利回りは2.94%で、平均よりも少し高利回りです。

Dividend yield comparison
出典:マネックス証券
すだまる
すだまる

配当利回りが3%を超えたあたりから高配当株になるよ!

少し欲張って、利回り4%の銘柄を100万円分購入したとしても、配当金は4万円(月3,300円程度)です。

毎月中学生のお小遣い程度しか受け取れないので、株主優待も活用した方がいいと思いました。

すだまるが購入するなら?→株主優待がある銘柄

100万円ではテンションが上がるほどの配当金をうけとることができません。
※月3,300円程度

せっかく100万円使うなら、お得感が味わえる株主優待がおすすめです。

すだまるが今住んでいる福井県で購入するならという条件で厳選した銘柄は以下の通りです。

株主優待とは?

所定の株数(100株以上など)を保有することでもらえる特典のこと

例えばマクドナルドの株を100株買えば、ハンバーガー引換券がもらえます。

shareholder benefits

注意点としては、株主優待は廃止されることもあります。

1
カルビ大将に行きたい

アトム(7412)を9万円で購入→贅沢な外食

牛角など飲食店を経営するコロワイドの子会社です。

贅沢するなら外食やろ!と思ったので選びました。

すだまる
すだまる

福井では有名な「カルビ大将」、「ステーキ宮」、「海鮮アトム」、「かつ時」などで使用することができます!

以下はかつ時で株主優待を使用したときのツイートです。

株数による株主優待の変化

保有株数によって以下のようにもらえるポイントが変化します。

Shareholder benefits changes
すだまる
すだまる

アトムでは3月と9月の2回も株主優待を受け取ることができます。

100株保有なら4000ポイントもらえる!

内容が変更され2000ポイントに改悪されました。

個人的にはカルビ大将で焼肉を食べたいと思います。

2,000ポイントでもランチなら以下のメニューを食べることができます。
※プレミアムランチ定食は少したりない・・・

lunch menu
出典:カルビ大将

すだまるは家族全員が保有しています。

でも、収益が低下しているので注意が必要です。
※配当金は2021年を最後になし(無配)になりました。

株主優待のためだけに保有しているので、優待が廃止されれば売却します。

2
カタログギフト+配当金

ヒューリック(3003)を45万円で購入→高配当+優待

都心部を中心に不動産を運用しています。

300株保有することで、年に1回カタログギフトが受け取れます。

カタログギフトの高級感が個人的に好きです。

株主優待

長期間保有することで、優待の内容がアップグレードします。

shareholder benefits

今(2024年5月9現在)では、2年後しか配当を受け取ることはできません。

※300株を2年以上持ち続けないと優待がもらいません

すだまる
すだまる

1株につき52円の配当金が受け取れます。

300株保有なら何もしなくても15,600円がもらえます。

3
ビール以外も優待で選択できる

キリンホールディングス(2503)を23万円で購入

ビールメーカー大手で24年減配していない(配当金が減らない)優良銘柄です。

配当利回りが3%以上あり、年に1回だけ株主優待も受け取れることができます。

株主優待

ビールが苦手な人は、清涼飲料水を選択することもできます

すだまる
すだまる

1株につき71円の配当金が受け取れるため、7,100円(100株)もらうことができます。

ちなみにキリンホールディングスの株は妻が保有しています。

4
QUOカードがもらえる

クイック(4318)を23万円で購入

少子高齢化により成長産業となった人材紹介を行なっている企業です。

利回りが4%程度あり、年に1回おまけ程度にQUOカードをもらうことができます。

株主優待

100株でコンビニなどで使用できる500円分のQUOカードを受け取ることができます。

長期保有で2倍の1000円にグレードアップします。

shareholder benefits
すだまる
すだまる

1株につき94円の配当金が受け取れるため、9,400円(100株)もらうことができます。

まとめ

100万円で受け取れる配当金と優待をまとめると以下の通りです。

  • 配当金で年間32,100円(月に約2,600円)
  • 優待カード4,000ポイント 2000ポイントへ改悪
  • 6,000円のカタログギフト
    ※購入してから2年保有しないと受け取れない
  • 1,000円分のキリンの商品(ビールなど)
  • 500円分のQUOカード

株主優待で贅沢しつつ、配当金を再投資して毎年受け取れる配当金を増やすのがおすすめです。

株式投資を始めるには証券口座は必要です。

手数料の安い証券会社について以下を参照ください。

合わせて読みたい
【株式投資の始め方】初心者におすすめの証券口座と開設方法を完全解説
【株式投資の始め方】初心者におすすめの証券口座と開設方法を完全解説
アドセンス
ABOUT ME
すだまる
すだまる
FP・投資家
「うつ病」から復活したエンジニアです。休職中に生活のことを本気で考え、会社に依存しない生き方を模索しています。経歴としては「ファイナンシャルプランナー(FP3級)」「クラウドソーシングで企業案件の金融と副業記事10記事以上執筆」しました。早期退職するために副業や資産運用についての情報を配信しています。
記事URLをコピーしました