すだまるブログ|月5万の配当金生活
すだまる
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
高配当株や株主優待に関わる情報を以下のコンセプトで紹介
- 投資が楽しいと思える情報を配信
- 図解多めでわかりやすく説明
- 失敗談も交えて、銘柄を紹介
→配当金生活に役立つ情報を配信
毎年の受け取り配当金を増やすことを目的としています。
すだまるは『高配当株7:株主優待2:成長株1』の割合で投資しています。

※高配当株投資をするには、証券口座が必要となります。
- 高配当株や投資の注意点にいて
Q
厳選した高配当株の最新情報も以下でまとめています。

【5年で1億貯める株式投資】時間がない会社員でもできる『株式の売却益を得る』4つの方法

【高配当ポートフォリオの作り方】驚異のバク益高配当株の感想

【お試しサイトあり】銘柄比較するならマネックス証券がおすすめ

【貯金と投資のバイブル】JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則

【投資をはじめたばかり人へ】楽天証券の初期設定方法と最低限注意すべきこと

【おすすめ高配当株】配当金生活を実現するために厳選した優良銘柄まとめ

【本を読まずにお金の勉強】Audibleで聴く!投資の学習方法を解説

【高配当株ポートフォリオ】月5万円の配当金生活を実現するための投資方針
初心者向け
投資資金UP
体験談・失敗談

迷ったら経営が安定している業界大手の銘柄がおすすめだよ!

- すだまるだけで年間配当36万円を達成
- 夫婦では年間60万円の配当金を達成
SNS運用を通じて高配当株に関する配信を行っています。
投資家バクさまのYouTube作成の手伝いもさせて頂きました。

現在は書籍の出版に伴い、動画は非公開になっています。
書籍の方でお手伝いさせていただいた内容が網羅されているので、よければ書籍をご確認ください。
created by Rinker
¥1,870
(2025/06/13 13:20:32時点 楽天市場調べ-詳細)
Xによる配信内容はこちら
Tweets by sudamaru_toushiこのブログを運用する『すだまる』は家族4人で株式投資をしてます。
【大切にしていること】
- 毎年の受け取り配当金を増やす
- 家族みんなでお得な株主優待をシェア
- 会社の給料+副業収入+配当金の3本柱で生活を豊かにする!


左右にスライドします→
- メインの取引は楽天証券を使用
- 銘柄分析や高配当株の検索はマネックス証券
- 株主優待付きの銘柄検索はmoomoo証券
- トラブルなどで投資ができない時の保険でSBI証券を保有

一番初めはSBI証券を使用していましたが・・・
土日にメンテナンスが入ることが多いため、メインで使用しなくなりました。
当サイトへのご相談はこちら