【具体例あり】高配当株を購入するタイミングを紹介|初心者でも買い時を知る方法
「高配当株投資に興味があるんだけど、いつが買い時がわからない……」こういった悩みはないでしょうか?
このページでは、『高配当株の買い時と注意点』についてわかりやすく解説します。
市場全体が冷え込んでいるタイミングで購入
- コロナなどの経済不安が発生
- 不祥事が発生(長期的には回復可能)
- 金利が上昇
みんなが購入する加熱相場では購入しない!
株価変動の要因を知る|冷静な取引に必要な知識
株価は以下の要因で変動します。
- 業績の悪化(会社の経営状況の変化)
- 市場全体の変化や不祥事
- 金利の上昇
具体例を踏まえて、どのように変動するかを知っておきましょう!
株価が下落する理由がわかれば、『冷静に売買』ができるようになるよ!
将来の業績の変化|減配や下方修正は注意
予想に反して『減配や下方修正』があると株価は大きく下落します。
業績の悪化が一時的な場合は購入のチャンスです。
減配発表による株価下落
業績が悪くないにも関わらず減配を発表し、株価が大きく下落!
業績を予測するのはとても難しいよ…
将来的に業績が回復する見込みがないなら、投資しないようにしようね!
ちなみにすだまるはこの下落を受けて購入しました!
不祥事や市場全体の景気悪化で株価下落
『不祥事や政治的な要因など』で株価は下落します。
子会社のSMBC日興が「2020年に売買審査に関する不審点が浮上」
SMBC日興は3ヶ月の業務停止だが、『致命的な業績悪化はしていない』。
不祥事の場合は、『業績に与える影響が重要』です。
長期的な業績悪化の要因になるかを検討しましょう。
コロナによって世界的に景気が悪化して、株価が大きく下落
金利の上昇局面|米国は金利上昇で株価が大幅下落
金融関係以外の業種では、金利が上昇すると株価が下落します。
物価上昇を抑制するために、大幅な金利上昇が始まり株価が下落しました。
米国で起こったことが遅れて日本でも発生する傾向にあるよ!
日本も金利が上昇しそうなので参考にしよう!
具体的な割安なタイミングは?
個人的には以下のタイミングで購入しています。
詳細はクリックすることで具体例まで飛ぶことができます。
市場に対して大きな影響を与えるイベントでは市場が冷え込みます。
市場全体の株価が下落しているタイミングで購入しましょう!
2024年からは金利が上昇することが期待できるよ!
金利が上昇して株価が下落したタイミングで高配当株を購入するよ!
他にもわかりやすいタイミングとして『権利落ち』してからの購入がおすすめです。
注意点
投資の格言に「落ちてくるナイフはつかむな」というものがあります。
教訓としては『株価下落中は購入しない』というものです。
オリエンタルランドもコロナで閉園となり、株価が下落しました。
下落途中ではなく下げ切ってから落ち着いて購入しましょう!
株価が下落し、株価が安定してから購入しましょう!
すだまるの体験談
コロナによる成功体験を紹介します。
コロナで航空機が飛ばなくなり、原油先物価格が下落
大きく株価が下落しましたが、石油需要がなくなるとは考えらませんでした。
ツイッターで報告していますが、株価が2倍になったので売却
不動産需要もなくなると考えられなかったので、購入しました。
配当金を受け取りつつ、今後の金利上昇で株価下落の懸念があるため売却
配当金と合わせて利回り60%以上でした。
大切なことは、みんなが悲観的になっているタイミングで購入できるかです。
チャンスに備えて現金を確保しておき、チャンスがあれば集中的に投資しましょう!
タイミングがとても重要だよ!
不利だと思うなら『しばらく投資しない』のも大切だよ!
投資しない代わりに、現金を蓄えよう!
まとめ
投資はタイミングで事前に準備しておくことが重要です。
自身がないときは投資しないで、勝てる見込みがあるタイミングで投資しましょう!
『月5万円の配当金を受け取る方法』は以下にまとめています。
よければご確認ください。
決算書や細かい業績などをより詳しく勉強したい方には以下の書籍がおすすめです。
具体例がたくさん紹介されてわかりやすいよ!