すだまる
すだまる

高配当投資をしている『すだまる』です。

『月5万円の配当金生活』を達成する再現性の高い方法をどこよりもわかりやすく解説します!

月5万円を達成の方法

投資資金を作る
無駄な支出を減らして、無理なく資金を確保する方法を紹介しています。
Read More
 高配当株を購入
勉強する前に経験してみることが大切!
証券口座を開設し、高配当株を買ってみましょう!
『始めは5万円の投資でOK』
Read More
投資の勉強をする
銘柄分析など『株式投資に必要な最低限の知識』を動画と画像付きでわかりやすく紹介しています。
Read More
投資資金を増やす
投資資金が多いほど受け取れる配当金が増加します。
副業によって、投資資金を増やす方法を紹介しています。
Read More

お金を『増やす』
PR

【注目銘柄】四季報の『読み方』と『活用方法』を徹底解説|絶好調な高配当株を発掘しよう!

すだまる
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「四季報って難しそう…」こういった理由で苦手な意識を持っていませんか?

このページでは配当金生活で『四季報を活用する方法』をどこよりもわかりやすく説明します。

確認すること
  • 売上と営業利益が成長
  • 営業キャッシュフローがプラス
  • 配当余力がある

最新の四季報は以下からご確認ください。

created by Rinker
¥3,099 (2023/12/12 03:47:54時点 楽天市場調べ-詳細)

購入日は3月、6月、9月、12月の年4回で、各月の15日前後に発売されます。
※例えば前号は2022年12月16日に発売

アドセンス

財務指標|安心して投資できるかがわかる

高配当株投資において、必ず確認すべき項目に絞って紹介しています。

具体的な項目は以下の通りです。

  1. 売上高と営業利益
  2. 純資産とEPS
  3. キャッシュフロー(CF)

売上高と営業利益|『事業規模が拡大』しているかの指標

事業規模などがわかる重要な指標です。

売上高

稼いだ売上金額の総額で『利益の源泉』となるもの

営業利益

企業が本業で稼いだ利益

売上高から原価等の経費を差し引いたもの

すだまる
すだまる

売上高と営業利益が『同時に成長』しているかが重要!

純利益とEPS|『配当金の源泉』となる最終利益

配当金に関係する重要な指標です。

純利益

最終的な利益のこと

配当金は純利益から捻出される

EPS

純資産を全て配当金にした場合、いくらになるかを示す。

現在の配当金よりEPSがすくないと赤字で配当金を出していることになる。

すだまる
すだまる

EPSの値が右肩上がりに成長していれば安心だよ!

キャッシュフロー(CF)|『健全な運営』をしているかの指標

キャッシュフロー(CF)は以下の3つで構成されます。

最も重要なのが『営業CF』です。

営業CF

その企業がビジネスで稼いだキャッシュ(お金)

プラスでなければおかしい

営業CFマージン(営業CF/売上高)が15%以上だと優良

投資CF

会社が新しく工場を建てたり、他の会社を買収したりするために使用したキャッシュ(お金)

事業拡大のために、マイナスになることも多い

財務CF

借金したり株式を発行したりすることで増えるキャッシュ(お金)

借金の返済をしている場合はマイナスになる

すだまる
すだまる

必ず営業CFがプラスで右肩上がりに増えているかが重要だよ!

事業内容や経営状況の確認

事業内容がわかる『特色』

事業内容は四季報の特色から確認できます。

今の経営状況がわかる『解説記事』

直近の取組み内容が短くまとめられています。

見出しがあるため、好調(プラスイメージ)か不調(マイナスイメージ)かがわかります。

見出しキーワードの例は以下の通りです。

四季報
出典:四季報online
すだまる
すだまる

高配当株投資をするなら、配当が対象となるキーワードに注意しよう!

特に『減配も』というキーワードが出るようならすぐ売却すべきだよ!

具体的には以下のように書かれています。

KDDIであれば、『堅調』や『大台』がキーワードとなります。

まとめ

四季報はネット証券を開設することで『無料』で確認できます。

おすすめのネット証券
  • 口座開設数がNo.1
  • 取引手数料が最安
  • 米国を含め、高配当な銘柄を購入可能

最新の四季報は以下からご確認ください。

created by Rinker
¥3,099 (2023/12/12 03:47:54時点 楽天市場調べ-詳細)
すだまる
すだまる

個人的には書籍での確認も、新しい発見があっておすすめだよ!

難しそうと感じるなら初心者向けの『四季報プロ500』がおすすめだよ!

created by Rinker
¥1,500 (2023/12/12 03:47:54時点 楽天市場調べ-詳細)

以下のように解説付きで確認できるのでわかりやすいです。

アドセンス
ABOUT ME
すだまる
すだまる
FP・投資家
「うつ病」から復活したエンジニアです。休職中に生活のことを本気で考え、会社に依存しない生き方を模索しています。経歴としては「ファイナンシャルプランナー(FP3級)」「クラウドソーシングで企業案件の金融と副業記事10記事以上執筆」しました。早期退職するために副業や資産運用についての情報を配信しています。
記事URLをコピーしました