すだまる
すだまる

高配当投資をしている『すだまる』です。

『月5万円の配当金生活』を達成する再現性の高い方法をどこよりもわかりやすく解説します!

月5万円を達成の方法

はじめに資産運用を学ぼう
お金がないという口癖を無くしましょう!
“今”よりも収入を増やす方法を学べる
Read More
 投資を始める前に決めること
投資をしてどうなりたいかを始めに考えてみましょう!
Read More
証券口座を開設する
無料で株式を購入できる、SBI証券楽天証券の口座開設方法を紹介しています。
Read More
高配当株を購入する
まずは『投資を経験』し、配当金を受け取る方法をおすすめ銘柄付きで紹介しています。
Read More
投資資金を増やす
節約や副業で投資資金を作る方法を紹介しています。
Read More
投資方法と注意点
銘柄分析の方法や失敗事例から失敗しない方法について徹底解説しています。
Read More

ノウハウ
PR

【超初心者向け】株主優待とは?受け取り方や注意点を徹底解説

shareholder benefits
すだまる
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「株主優待でいろんな商品を受け取れるみたいだけど、どうすればもらえるの?」

「そもそも、どんな株主優待があるのか教えてほしい。」

こういった質問をよくもらいますが、株主優待は株式を購入しないと受け取ることはできません。

このページでは、家族で株主優待銘柄に投資するすだまるが、わかりやすく株主優待について解説します。

株主優待とは?
  • 株式購入することでもらえる商品・サービスのこと
  • 必要な株数を所定日に持っておくことが受け取る条件
  • 自社商品や金券など様々なものがある
  • 株主優待は廃止されることもあり、なくなると株価は下がる
すだまる
すだまる

株主優待を受取るには証券口座が必要だよ!

まだ持っていない方は以下を参考にしてね!

アドセンス
『手数料が安い』ネット証券

おすすめの証券口座

ネット証券は店舗販売がないため、手数料が安い証券口座です。

取引手数料が無料の大手ネット証券の2社ならどちらでも問題ありません。

【SBI証券(迷ったらこれ)】
  • 取扱商品が多く、米国株投資も手数料を抑えて始められる
  • 口座開設数No.1で日本で一番使われているネット証券
  • クレジットカード(olive)を使うとVポイントが貯まる
口座開設数No.1のSBI証券
【楽天証券】
  • 楽天ポイントが貯まる
  • 楽天ポイントでの投資が可能
  • 日経新聞とマネー本が無料で読める!
日経新聞が無料で読める!

株主優待とは?→株式購入で受取れる特典

shareholder benefits

株主優待とは企業が株主に対して商品(優待品)を提供する制度です。

自社商品を提供する場合もあれば、全く関係ないQUOカードのような金券を優待にすることもあります。

以下のように上場企業の約30%以上が株主優待を実施しています。

Number of shareholder benefits introduced
出典:大和総研
すだまる
すだまる

株主優待は日本独自の制度で、海外にはない制度だよ!

株主優待の種類は?

Types of shareholder benefits
1
廃止されやすい

自社に関係のない『金券』

クオカード、図書券、ギフトカードなどが受取れます。

例えば、さくらインターネットの株を100株購入した場合

年間でQUOカード1,000円分と配当金500円が受取れます。

2
廃止されにくい傾向

『自社商品』の割引・優待券

自社の「商品引換え券」や「割引券」などがあります。

日本マクドナルドでは以下のような引換券のセットが受取れます。

値段に関係ないので、サムライマックとも交換できます

すだまるはアトム のご優待カードを利用しています。

コロワイドグループ(海鮮アトムやステーキ宮など)で家族と食事を楽しんでいます。

3
長期保有が条件の場合あり

限定商品

『株主限定』のオリジナル商品もあります。

例えば、タカラトミー(7867)では自社のおもちゃをもらうことができます。

タカラトミーは『1年以上の株式保有』で自社サイトの商品が30%割引き

【注意点】優待が廃止されると株価は6%下落する!

important point

株主優待が廃止されると優待が受け取れなくなるため、株価が下がる傾向があります。

  • 優待廃止のみを発表:6%弱の下落
  • 廃止と同時に増配を発表:3%強の下落

※「近年の株主優待の実施動向と、廃止による株価下押し圧力の推計」より引用
 発表から10営業日後の株価平均を集計

すだまる
すだまる

『自社と関係のない』株主優待(QUOカード)などは廃止されやすい傾向があるよ!

株主優待の受取方法は?→所定日までに購入すること

How to receive shareholder benefits

株主優待を受け取るには『必要な株数』を『所定日までに購入』する必要があります。

必要な株数の確認方法は?

どの証券会社でも各銘柄の『株主優待』から、優待の情報を確認できます。

shareholder benefits

株主優待は保有株数保有年数で優待内容が変化する場合があります。

例:KDDIは100株を5年以上を保有すると3000円相当のカタログギフトが5000円相当にアップグレードされます。

基本的には100株保有することで株主優待を受け取ることができますが、所定日までに購入しないと優待をもらえません。

いつまでに購入する必要があるのか?

楽天証券のWEBページでは初心者にもわかりやすく明記してくれています。

shareholder benefits

使用している証券によって表記が違うため、以下のように覚えておきましょう。

  • 権利落日の1営業日前
  • 権利確定日の2営業日前
Q
SBI証券アプリの場合

SBI証券のアプリから簡単に確認することが可能です。

Purchase period
Q
楽天証券アプリの場合

楽天証券のアプリ(iSPEED)で「市場情報」から確認できます。

Purchase period

購入タイミングが悪いと・・・

  • 優待の受取が1年後になる
  • 割高で購入してしまう可能性がある
    →優待確定日の近くは株価が上がりやすい

まとめ

summary

株主優待は配当金と違って保有数による差ができてしまいます。

例:100株保有と1万株保有の株主でも優待内容は同じ

こういった背景から、最近は株主優待は新設よりも廃止へ進んでいます。

自社商品を優待にする場合はなかなか廃止されませんが、金券などは簡単に廃止されます。

株主優待目的で購入するなら、株主優待の廃止されるリスクについても考えておきましょう!

すだまる
すだまる

株主優待で有名な『桐谷さん』が本を出していて、とてもわかりやすです。

もっとよく知りたい方はぜひご確認ください。

『手数料が安い』ネット証券

おすすめの証券口座

ネット証券は店舗販売がないため、手数料が安い証券口座です。

取引手数料が無料の大手ネット証券の2社ならどちらでも問題ありません。

【SBI証券(迷ったらこれ)】
  • 取扱商品が多く、米国株投資も手数料を抑えて始められる
  • 口座開設数No.1で日本で一番使われているネット証券
  • クレジットカード(olive)を使うとVポイントが貯まる
口座開設数No.1のSBI証券
【楽天証券】
  • 楽天ポイントが貯まる
  • 楽天ポイントでの投資が可能
  • 日経新聞とマネー本が無料で読める!
日経新聞が無料で読める!
アドセンス
ABOUT ME
すだまる
すだまる
FP・投資家
「うつ病」から復活したエンジニアです。休職中に生活のことを本気で考え、会社に依存しない生き方を模索しています。経歴としては「ファイナンシャルプランナー(FP3級)」「クラウドソーシングで企業案件の金融と副業記事10記事以上執筆」しました。早期退職するために副業や資産運用についての情報を配信しています。
記事URLをコピーしました